|
境内は狭く、やや荒れている感じも。
手前は境内社、後ろが稲荷神社。
右奥の山道を進んでいくと古郡神社があります。 |
|
稲荷大明神。 この右側の道を奥に進むと古郡神社が。
|
稲荷大明神から古郡神社への道の途中。
地面の石は昔の境内の跡?
|
数段の階段を登ると古郡神社に着きます。
畑の傍らに鎮座。 写真左手です。
写真の中央に見える建物は、畑の倉庫の屋根。
その屋根の右にかすかに古郡神社跡の石碑が見えます。
(分かるかな?) |
式内社とは思えないほど小さい。 拝殿も賽銭箱も無い。
社はそんなに古くない印象。
右の社号標はかなり新しい。 ここ数年の内に出来た模様。 |
『古郡神社々跡』と彫られた謎の石碑。
古郡神社の畑を越えて反対側に建っています。
[ 拡大写真 ]
|
石碑の裏側。
『昭和14年7月 (吉備郡)服部村 難波萬宇衛門 建立』
と書いてあります。
[ 拡大写真 ]
|
|